立て続けに取り皿を割ってしまった私。
せっかくなので気になっていたシラチャにある食器屋さん、
「T.S.N marketing」に行ってきましたー!
目次
お店情報

天気の悪い日だったのもあり、薄暗ーい店内。ここ、入ってもいいの!?という感じですが、大丈夫です!
優しそうなおじさん店員さんがいらっしゃり、対応してくれました!
空調設備はもちろんないので、暑い時間帯の訪問は注意。
あと、ほこりだらけで手は汚れるので、ウェットティッシュ持参がベターです◎
場所
ロビンソン付近から車で10分、シラチャ駅、たんぽぽ幼稚園の近くにあります!
営業時間
月~日 10:00~18:00
特に定休日の記載はありませんでした
(情報はグーグルマップにより引用)
売っているもの
お皿



シンプルな白の食器から和食に合いそうなお皿までありましたが、種類はそんなにありませんでした。
ルクルーゼ風のココットがかわいかった♡
お値段99バーツ!わたしには使いこなせなさそうなので自重しました。
ガラス系はなく、ほとんどセラミック(?)の食器ばかりでした!
カップ

シンプルなカップ&ソーサーは沢山ありました。
マグカップ系も可愛いものありましたよ!普段使いにぴったりなものが多い印象!
カトラリー

クチポール風のスプーンとフォークも、少ないですがありました。
お値段40バーツ!これ安いよね!?
カトラリーは売るほどあるので買わなかったけど、
買っとけばよかったかなぁーと少し後悔してる(笑)
私の購入品

シンプルなブルーなお皿を2枚!
2枚で130バーツとわりとお手頃!?
そんなに大きいお店ではないので、どんなにいても30分程度かなぁという規模!
シラチャ近郊にお住まいの方で、食器を探している人は一度行ってみてもいいかもしれません!
あわせて読みたい


広い!安い!バンセンの食器店 【ラーン ジャーン 2バーツ】
先日行ったシラチャの食器店で飽き足らず・・・・ バンセンにある食器店「ラーンジャーン2バーツ(ร้านจาน 2 บาท)」に行ってきました! (ちなみにタイ語で、ラーン=…