【海外で推し活】無料で海外から日本のラジオを聴く裏技!

海外に住みながら、推し活するのに欠かせない「ラジオ」という存在。

VPNをつないでも、日本のラジオが聞けなくて落胆していました・・・。

ところが、海外でも日本のラジオを聴く方法がありました!しかも無料!!!!!

この記事では、海外で日本のラジオを聴く方法をご紹介します!

目次

ラジオを聴くく方法

ラジオを聞くといえば、[radiko」ですよね。

しかし、海外からアクセスするとエラーがでます・・・。

ところが、chromeの拡張機能を使うことで

radikoの視聴が可能になります!

対応している端末は?

残念なことに拡張機能が使えるのはPCのみ。

スマホやタブレット端末には未対応で、今後も実装予定はないそう・・・

実際に聞けるようにしてみよう

作業時間は5分ぐらい!とっても簡単なので、ぜひチャレンジしてくださいね!

chromeが必要なので、おもちでない方はまずはダウンロードしてください!

①拡張機能をダウンロードする

chromeを立ち上げ、画面右上の点が3つあるアイコンをクリック。

「拡張機能」→「chromeウェブストアにアクセス」をクリックします

chromeウェブストアが開いたら、検索ボックスで「rajiko」を検索する

(radikoではないので注意!)

「Rajiko」が表示されたら、クリックし・・・・

「chromeに追加」を押すと、ポップアップがでてくるので

続いて「拡張機能を追加」をクリックします!

これでchromeにrajikoがインストールできました◎

②拡張機能を起動する

右上のパズルのようなアイコンをクリックし、

先ほどインストールしたrajikoを選択します。

視聴したい地域を選び、確認ボタンをクリック!

全国どこでも選べるので、地方のラジオも聞けるのはうれしい♡

③radikoにアクセス

chromeで「radiko」を検索し、サイト開いてみてください!

なんと開けるではありませんかー!!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-8-1024x739.png

お好みのラジオをお楽しみください!!

スマホに対応していないというデメリットはありますが、

海外でもラジオが聞けるのはうれしすぎるー!!!

関東でしか聞けないラジオも聞けるので、

いままで聞けなかった番組が聞けるのがうれしい!

わたしは、いつも家事のお供にしています!

とーっても簡単に聞けるようになるので、ぜひ試してみてくださいね!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次