ソンクラン休暇に、家族で初めてモルディブへ!
この記事はでは我が家のホテル選びの経緯と実際泊ってどうだったかについてまとめています!
モルディブのホテル選びで迷っている方の参考になれば嬉しいです♡
モルディブの旅行記についてはこちら↓

ホテル選びで事前にチェックしてよかった4つのポイント
モルディブ旅行において超超重要項目かつ一番悩みの種であるホテル選び!
モルディブはリゾートによって雰囲気もアクセス方法も大きく違うので、ホテル選びはとても重要。私が実際に調べて、役立ったなと感じた4つのポイントをご紹介します。
① マレ空港からホテルまでの行き方と所要時間
モルディブのリゾートは、マレ空港からの移動手段によって大きく2タイプに分かれます:
スピードボートか水上飛行機です。
スピードボートは空港からのアクセスが良く、待ち時間も少ないので、小さなお子さんがいる方や短期滞在の方におすすめ。ただし、海が荒れているとかなり揺れるので船酔い対策は必須です。
一方、水上飛行機で行くリゾートは遠方にあることが多く、まさに“孤島リゾート”。「一島一リゾート」の魅力がしっかり感じられて、非日常感は抜群!
そして何より、水上飛行機に乗るという体験自体が一生の思い出になるかも。飛行中に見える真っ青な海と環礁の景色は本当に感動的です。
② 食事のスタイル(オールインクルーシブ・ハーフボード・フルボードなど)
モルディブでは基本的にリゾート内でしか食事ができないので、どのプランを選ぶかは大事なポイント。
オールインクルーシブは、食事はもちろん、お酒や軽食も気兼ねなく楽しめるので、滞在をとことん満喫したい人におすすめ!
逆に、あまりお酒を飲まない人やシンプルに食事だけでOKという人は、ハーフボード(朝夕食付き)やフルボード(3食付き)でも十分楽しめると思います。
③ 水上コテージに子どもが宿泊できるかどうか
これは子連れには要チェックポイント!
リゾートによっては水上コテージ自体が子どもNGだったり、年齢や人数に制限がある場合もあります。
「せっかくなら水上コテージに泊まりたい!」という方は、予約前に必ず確認を。
④ レストランの数と営業時間
モルディブ滞在中の食事はすべてリゾート内なので、レストランの選択肢が少ないと飽きてしまうかも。
特に長めに滞在する場合は、レストランの数が複数あるかどうかは重要です。
また、営業時間も意外と盲点。例えば「夕食18:30スタート」といったリゾートも多く、小さなお子さん連れだと遅く感じる場合も。事前にオープン時間も確認しておくと、現地でバタバタせずに済みます◎
私がホテルを選んだホテルとその理由

今回の旅行で私たちが選んだのは、Cora Cora Maldivesというリゾート。
モルディブでは基本的にずっとリゾート内で過ごすので、「どこに泊まるか」で満足度が左右されます
私が重視したポイントはこちら:
- ホテルのインテリアが好みであること(写真で見たカラフルで可愛い雰囲気に一目惚れ)
- リゾートが広すぎないこと(敷地が大きすぎると子連れでの移動が大変…)
- 水上コテージに子どもと一緒に泊まれること(実は年齢制限があるホテルも多いんです)
- コテージにハンモックが付いていること(憧れだったので絶対条件!)
- オールインクルーシブプランがあること(食事も飲み物も気にせず楽しみたい)
- 水上飛行機に乗れるリゾートであること(一度は体験してみたかった!)
- 食事がおいしいという口コミがあること(特に子連れだと食事の満足度は大事)
- キッズルームあり、キッズフレンドリーな雰囲気なこと
- そして、予算内であること
すべてをバランスよく満たしてくれていたのが、この「コラコラ モルディブ」でした。
ちなみに予約はシンダイツアーさんを利用しました
私が調べた時期では、個人手配よりもツアーの方が割安だったのが決め手です。
そして実際に良かったのが、帰国便の飛行機トラブルがあったとき。想定外の延泊が必要になったのですが、日本語でサポートいただけたのが本当にありがたかった!!!!
コラコラモルディブホテル宿泊レポ
実際に泊ってみて感じたことをリアルにレポしていきたいと思います
基本情報&アクセス
Cora Cora Maldives(コラコラ モルディブ)は、モルディブ・ラア環礁にあるカラフルでおしゃれなリゾート。
マレ空港からは水上飛行機で約45分。
島に着いた瞬間から、のんびり&ハッピーな雰囲気に包まれます!
お部屋はビーチヴィラと水上ヴィラの2種類。
「モルディブってハネムーン向け?」と思ってたけど、キッズフレンドリーなホテルなので家族連れでもすごく過ごしやすい、居心地のいいホテルでした♡
お部屋について


私たちが宿泊したのは、水上コテージのプールなしタイプのお部屋です(本当はプール付きがよかったけど、ここは節約で…)。
お部屋の外観は本当に私の好みど真ん中! 部屋ごとに違うイラストが描かれているそうで、実は来る前から「どのイラストのお部屋になるんだろう?」って楽しみにしてたんです。内装も、事前に写真で見ていたとおり柔らかくて落ち着く雰囲気でした。中でもブルーのタイルが特にときめきポイントでした!
このお部屋の一番のポイントは、なんとバスルームにハンモックがあること! そのハンモックがすごく居心地よくて、毎朝ここで歯磨きしてました。夜になるとライトの明かりに魚が集まってきて、それはそれで違った雰囲気を楽しめました。
他にも、お部屋には滞在を快適にしてくれるアイテムがいろいろ揃っていました:
- ウノやパズル (雨の日でも退屈しない工夫!)
- お部屋のスナックやドリンク (無料で飲み食べ放題、しかも毎日1回補充されます)
- コーヒータンブラー (島内のカフェに持参すれば、コーヒーを入れて持ち帰れます)
- 傘、ビーチサンダル、リゾート感たっぷりのオリジナルトートバッグ (このトートバッグは持ち帰りOK◎)
朝起きて目に飛び込んでくる透明度抜群の海の景色は、最高だったなぁ。バルコニーには畳1枚分くらいの広さがある大きなソファも置いてあって、毎晩そこでヨガしてたんだけど、本当に気持ちよかったなぁ。
食事・レストラン情報



コラコラモルディブには4つのレストランとカフェがありました
- Tazäa(タザア):朝食 6:30〜10:30/昼食 11:30〜16:00/夕食 18:30〜22:30
- Acquapazza(アクアパッツァ):昼食 12:00〜15:30/夕食 18:30〜22:30/バー 10:30〜24:00
- Teien(テイエン):夕食 18:30〜22:30
- Ginger Moon(ジンジャームーン):夕食 18:30〜22:30
- MYCOFFEE(マイコーヒー):6:00〜24:00(カフェ&バー)
どのレストランも、何を食べても本当に美味しかったです!
朝食は、想像していたより「バリエーションは少なめかな?」という印象。でも十分満足◎
パンの種類が豊富でグルテンフリーのものも用意されました!
中でもお気に入りは、プールサイドにあるアクアパッツァというイタリアンレストラン!
ここで食べたリゾットが本当に絶品で、滞在中に何度も通っちゃいました♡
どのレストランにもキッズメニューがあったのも嬉しいポイント。
チャーハンやパスタ、ナゲットなど、子どもが食べやすいメニューが揃っていて助かりました♪
ちなみに、夕食はどのレストランも18:30スタート。
娘はいつも20:30ごろには寝るので、「せめて18時オープンだったら、もう少しゆっくり食事できたかも…」とちょっと思いました。
(事前にチェックしておけばよかったと反省)
アクティビティ&施設


コラコラ モルディブでは、リゾートステイを楽しめるアクティビティがたくさん!
私たち家族が実際に体験したのはこの3つ↓
- カヤック(オールインクルーシブに含まれてて無料!)
- サンセットクルーズ(宿泊特典で無料に。通常は有料らしい)
- サウンドヒーリング(これもオールインクルーシブに含まれてて嬉しかった!)
どれもすごくよかったけど、もう1泊できてたら…イルカやウミガメに会えるシュノーケルツアー(有料)にも参加したかったなぁっと思います!
ちなみに今回は利用しなかったけど、リゾート内にはモルディブの歴史が学べるミュージアムやアートギャラリー、それからお料理教室やヨガなどもあって、気になるものがたくさんありました。
特にヨガは人気みたいで、行ったときにはすでに満席!
どうしても参加したい人は、早めに予約しておくのがよさそうです◎
アクティビティの詳細は公式サイトをチェック👇
- エクスペリエンス(体験)ページ
ウォータースポーツ、ヨガ、キッズクラブ、文化体験など、各種アクティビティの詳細が紹介されています。
🔗 https://www.coracoraresorts.com/experiences/ - ウォーターワールド(海のアクティビティ)ページ
シュノーケリング、カヤック、SUP、ダイビングなど、海で楽しめるアクティビティが掲載されています。
🔗 https://www.coracoraresorts.com/experiences/water-world/
子供向けのサービス&施設



コラコラモルディブは、キッズフレンドリーなリゾートとしてもかなり優秀でした!
実際に感じた「ここ嬉しかった!」ポイントはこちら↓
- コラコラオリジナルのTシャツ・帽子・塗り絵のプレゼントがあった!
- キッズルームあり(シッターも頼めますが、うちは利用せず)
- キッズメニューが充実
- スタッフさんが子どもにめちゃくちゃフレンドリー♡
- キッズ向けの**アクティビティ(イベント)**もいろいろ開催されてました!
キッズルームは、おままごとやパズル、クラフトなどが中心で、体を動かす系(滑り台など)はなし。
アクティビティも毎日いろいろやっていたみたいだけど、結局我が家はプールと海メイン!
「もっと事前にチェックして、いろいろ参加すればよかったな〜」とちょっと後悔も。
キッズメニューはどれもちゃんと美味しくて、娘はバク食い(笑)
大人が食べても美味しいと思えるレベルでした◎
▶ 詳細はこちら:
🔗 CoRa kids® Club(英語)
🔗ダイニング情報(英語)
子連れモルディブ旅行、実際どうだった…?
子連れでも、モルディブはしっかり楽しめる!
ホテル選びのポイントを押さえれば、南国リゾートもぐっと身近な存在になります。
今回泊まったコラコラモルディブは、家族連れでも安心&快適に過ごせる素敵なリゾートでした。
これからモルディブ旅行を考えている方の参考になれば嬉しいです◎