ファミクラストアのグローバルサイトが2024年9月にオープン!!
海外住所に配送可能ということで、さっそく使ったみました!
どれぐらいで届くのか?関税はどれだけかかるのか?
皆さん気になりませんか?リアルな体験談をこの記事ではご紹介しますね
ファミクラストアグローバルでの購入方法
ファミクラストアグローバルを利用する流れを簡単に説明しますね
といっても、大まかな購入方法は日本のファミクラストアと変わりませんが
1点だけ大きな違いがあります!
それは最低購入金額が3000円ということ。
アクスタ1つや写真1セットだけ…だと3000円は超えないため購入はできません!ご注意くださいね!
(まぁ3000円なんで余裕で超えちゃうんですが)
会員登録
海外向けのファミクラグローバルを利用するには、会員登録が必要です(国内のファミクラストアIDではログイン不可)
登録は画面上部のRegister/Loginから可能です。

商品購入
商品の購入は国内のファミクラストアと同様!
欲しいものを買い物かごにいれて、最後にCheck outをおすと購入画面に進めます

購入画面で住所を入力すると、配送料が表示されます。

クレジットカード情報を入力し、Pay nowを押すと購入完了です!
いまのところ、決済方法はクレジットカードのみなのでご注意くださいね
送料について
送料はEMSの配送料金と同じのようです!
なので住んでいる地域と商品の重量によって送料が変動します!
なお、タイへ500g以下のものを送る料金は1900円でした
EMSの配送料金についてはこちらを参照ください
購入したものが届くまで
実際に届いた商品はこちら!

ステッカー4枚、タオル1枚の計5点!
商品価格4400円+送料1900円=計6300円!
梱包状態は?

ちょうどよいサイズの箱かつ紙で厳重に包まれており、商品に傷や折れなどもなくきれいな状態でした!
日本でオンラインで注文したときも比較的丁寧に梱包されていた記憶がありますが、
海外向けの発送だからなのか、よりしっかりと梱包していると感じました
届くまでの日数
リアルな届くまでの経過はこちらの通り!
11/29 日本から発送開始
12/1 日本からタイ国内へ空輸
12/2 通関手続き
12/3 通関手続き終了→タイ国内発送開始
12/4 到着
発送を開始してから5日で自宅まで届きました
今までは船便で輸入していたので早く届いて感動!
また、発送開始されると、EMSの追跡番号が注文画面からみれるので
いま荷物がどこにあるかわかって安心しました♪
関税について(タイの場合)
日本から荷物を送る際に一番気になるのは関税ではないでしょうか?
今回かかった関税は91バーツでした(約410円)
タイでいうと2024年7月から、これまで1500バーツ以下の商品は免除されていたVATがかかるようになったので
いくらかはかかるだろうなと覚悟していましたが思った以上に安くて済みました!
まとめ
今回、初めて利用してみましたがストレスなく購入できてよかったです!
実家に送って配送をお願いする手間を考えると利用価値有り!
送料も転送サービスを利用する手数料を考えると断然こっちがお得!
ご近所のヲタクの皆様と集まって、共同購入をすると送料節約できて良さそうかなとも思いました!
また、2024年のSnowManのツアーグッズの購入の際に、グローバルストアは混雑せずにみれた!との情報も◎
地の利をいかす使い方もできそうですね!
一つ残念な点をあげるとすると、写真が1枚ずつ購入できないこと!
セット売りのものを全部欲しいわけじゃないので、今後ばら売りをしてくれたらさらに利用価値あがりそうかな!と個人的には思います
以上 ファミクラストアグローバルの利用体験談でした♪
今後、ファミクラグローバルストア使ってみたい人の参考になりますように