タイ生活– category –
-
【関税はかかる?どれぐらいで届く?】ファミクラストア グローバルで推しのグッズを買ってみた【体験談】
ファミクラストアのグローバルサイトが2024年9月にオープン!! 海外住所に配送可能ということで、さっそく使ったみました! どれぐらいで届くのか?関税はどれだ... -
残り1年半!タイ駐在中にやりたいことリスト50
任期3年といわれたタイの駐在帯同(延長の可能性は大だけど)。 気が付けばもう折り返し地点!!!!想像以上の時の流れの速さに焦っています…。 後悔だけはしたくない... -
VPNは実質無料で使える?VPNを活用したお得技紹介!
【PR】 わたしにとって欠かせない存在のVPN! 日本のテレビ番組を見たい!という理由で契約しましたが… VPNを利用することでサブスクやホテル予約がお得にできることが... -
【タイ/シラチャ】日本語OK!ピアスを開けれるお店【激安!400バーツ】
いつか開けたいなーと思っていた軟骨ピアス! シラチャでも穴あけをしてくれるお店があると聞き、さっそく行ってきました! 日本語ペラペラのお姉さん、しかも痛みが少... -
タイ駐妻必見!MaxValueお買い物術【ポイント貯めて使おう】
シラチャ駐妻さんが一番使うであろうスーパーといっても過言ではないMaxValue(マックスバリュー)! バンコクだとエカマイ駅直結のゲートウェイ店を利用されている方が... -
【シラチャ】おせちが注文できるお店まとめ【2023年最新版】
早いもので来年まで2週間・・・ お正月に「おせち料理」を食べるのを楽しみにしている方も多いのではないでしょうか? 今回の投稿ではシラチャでおせち料理を注文できる... -
【シラチャ】タイ衣装が買えるところ【ロイクラトン】
もうすぐロイクラトン! ナーサリーや幼稚園によっては、タイ衣装を着てロイクラトンのイベントをするところも! 娘が通う幼稚園でもロイクラトンのイベントでは、タイ... -
【Pattaya】可愛い!安い!おしゃれなカゴ屋さん【Nanajaksarn Pattaya(ナナジャックサン)】
ずっと前から気になってたパタヤのカゴ屋さん【Nanajaksarn Pattaya(ナナジャックサン)】に行ってきました! とにかく可愛いカゴがたくさんあり、もちろん手ぶらでは... -
広い!安い!バンセンの食器店 【ラーン ジャーン 2バーツ】
先日行ったシラチャの食器店で飽き足らず・・・・ バンセンにある食器店「ラーンジャーン2バーツ(ร้านจาน 2 บาท)」に行ってきました! (ちなみにタイ語で、ラーン=... -
【タイ駐在】タイでのクレジットカードデビューはイオンカードがおすすめ
タイにきて約半年、ついにタイでクレジットカードを作りました! イオンカードを発行しているイオンタナシンサップ社には 日本語対応窓口があり、日本語でやりとりでき...
12